自転車レース女子Qリーグ・ジュニアNリーグ:速報ブログ

自転車女子Qリーグ・ジュニアNリーグ実行委員会事務局がお伝えする、女子とジュニアの自転車レースとニュースをお届けします!

<牛コラム>コロナウィルスでなく、ココロウィルスを広げよう

<牛コラム:レースよもやま話>
昨日までGW、いわゆる「ゴールデンウィーク」で、多くの方々が連休だったと思います。いつもだったら長い休暇の期間を利用して、普段の週末休日では実施できない旅行などの計画を実行していたと思います。さらに多くの自転車関連イベントやレースの開催も予定しておりました。
 
しかし、今年のGWは「コロナウィルス」という未知のウイルスの感染拡大を抑えるために、人々の接触と交流を断たなければいけない非常事態となりました。そのため、いわゆる「手洗い・うがい」などの基本的なウイルス感染予防の実施のほかに、多くの不特定多数の方々が交わるような場所を閉める必要が出ました。その中には自転車レース会場も含まれ、このウィルスの蔓延を早く終わらせるために、皆さんが楽しみにしていたレースやイベントは次々と中止や延期となりました。弊リーグで提携していたレースの多くも、この中に含まれております。
 
この「人々の接触と交流を離す」という行為。政府からのアナウンスによれば「手を左右に広げて、その状態でお互いの手が触れない距離」には近づかないことを目安としているようです。更に、世界保健機関(WHO)では「Maintain at least 1 metre (3 feet) distance between yourself and anyone who is coughing or sneezing」(咳やくしゃみをしている人との間では、少なくとも1メートルの距離を保つ)」と示しています。
 
その目安となっている「ソーシャル・ディスタンス」。元は公衆衛生戦略を表す用語「Social distancing(ソーシャル・ディスタンティング)」という、疾病の感染拡大を防ぐため、意図的に人と人との物理的距離を保つことを指します。しかし今、一般的に使われているのは「Social distance(ソーシャル・ディスタンス)」で、これでは特定の個人やグループと距離を取り排除する社会学用語になってしまいます。
 
このSocial=(人間)社会や社会に関する、という単語を使うようになったキッカケとして、社交の場となるイベント諸々も中止することで、感染の可能性を広げてしまう接触を防ぎ距離をとる、というのが、このソーシャルという用語の使用に繋がっているようです。
 
そのような状況の中、先日ユニセフの子供向けサイトのなかで「Physical not Social Distancing」というスローガンが掲げられました。

www.unicef.org

「ソーシャル・ディスタンスでなくフィジカル」、「社会的な距離でなく、身体的な距離を」という内容です。実は、先に出てきたWHOからも最近になって「Physical distancing(フィジカル・ディスタンティング)」という用語を使用するようになっているようです。
 
実際に今、必要なのは社会的な距離をとることではなく、身体的な距離のみをとればよいことなのです。それを、あまりにも神経質になりすぎて、全てを拒絶してしまう心や気持ちになってしまってはいけないのだと思います。一方で、いろいろと身体的な距離をとることで、どうしても社会的な距離も離れてしまうこともあります。そんな時こそWEBなどのネットワークのチカラを利用して、直接に顔を合わせられなくても繋がりを維持することは出来るのだと思います。
 
やはり人間同士なので、直接に会ったり話をしたりすることが一番なのですが、便利で活用が広いネットワークを利用した交流も、この機会に広げるチャンスなのかもしれません。何よりも、私たち人間には「ココロ」があります。どんなにコロナウィルスが予防出来ていて身体が健康であっても、心が健やかでなければ全く意味がないのです。どうせなら、コロナウィルスでなく「ココロウィルス」を広げたいです。
 
WHOが示す憲章のように、私たちは今、各々で出来る方法で「身体的な距離」をとりながら「社会的な距離」は繋がって、この事態を手を取り合って乗り越えていきたい、そう願っています。
「Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.
健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが 満たされた状態にあることをいいます。」

| 世界保健機関(WHO)憲章 | 公益社団法人 日本WHO協会

(WHO憲章より抜粋)
 
※参照先:
IT基礎英語:「ソーシャルディスタンス」ってなに? 離れても寄り添うsocial distancingのススメ(2020/04/06掲載)

www.itmedia.co.jp

<牛>